総合避難訓練(火災)と女性消防団の防災教室
6月は毎年、喜入分遣隊の消防士さんをお招きして通報訓練を含む総合避難訓練(火災)を行います。
今年度はさらに、女性消防団の皆さんによる幼児向け防災教室も同時開催しました。
まずは給食室から出火の想定で保育士が119番通報をし、子どもたちは園庭に避難をしました。
とても暑い日だったので、消防士さんからのお話は室内で聞きました。

その後、女性消防団の皆さんと一緒に歌遊びをしたり、劇を見たりと子どもたちは楽しく防災について学びました。




そして最後に、消防車を見せてもらいました。
子どもたちは大好きな消防車に大興奮!

子どもたちに防災意識が身につくよう、これからも声掛けしていきます。
そして保育士一同、しっかりと防災に気をつけていきます。
喜入分遣隊の皆さん、女性消防団の皆さん、ありがとうございました!!